巨木からエネルギーを
昨日は、北茨城の花園渓谷(花園神社)に行って来た。
神社拝殿入口付近の杉の巨木には、
(樹高48m、幹回8.5m、樹齢700年)
何度見ても圧倒させられる。そしてここは僕のパワースポット。
鎌倉時代から生きてきた巨木から何か強い生命力を貰えた気がした。
そんでもって今朝は朝飯前のハーフ、五右衛門堤防から砂浜波打ち際を走り、後半は一転山坂道コースへ、4,5日前心身の疲れから泣き言を言ってた自分が嘘のように、今朝は元気ハツラツ
でもそれがいつまで続く事やら…
性別 | |
---|---|
年齢 | 64歳 |
身長 | 162.0cm |
心の中はいつも青春。
昨日は、北茨城の花園渓谷(花園神社)に行って来た。
神社拝殿入口付近の杉の巨木には、
(樹高48m、幹回8.5m、樹齢700年)
何度見ても圧倒させられる。そしてここは僕のパワースポット。
鎌倉時代から生きてきた巨木から何か強い生命力を貰えた気がした。
そんでもって今朝は朝飯前のハーフ、五右衛門堤防から砂浜波打ち際を走り、後半は一転山坂道コースへ、4,5日前心身の疲れから泣き言を言ってた自分が嘘のように、今朝は元気ハツラツ
でもそれがいつまで続く事やら…
屋久島の縄文杉程じゃないけど…
700年前って鎌倉時代
台風通過後で川の流れも速く、マイナスイオンで清々しい気分に、ここはパワースポットに違いない。
紅葉時期にまた来てみたいな