気落ち
今朝は明日の円谷マラソンの調整散歩?する予定だったが、昨日ラン中に家の鍵を落としてしまい、今朝は昨日のコースを鍵探しラン。
多分砂浜で落としてしまったのだろうと探すも見つからず。
五右衛門に餌をやる時に落とした?五右衛門の所まで行ったが、やはり見つからず。そこで合流したかずくんと街中半周ラン後帰宅。
落ち着きがないこの頃、昨日も孫が遊びに来るものとおやつと孫の好きなトンカツを10枚も買ってきておいたのに、夕方になっても来ないので、娘に電話すると、「来週だよ、忘れたの?おとう大丈夫?ボケてきた」と、言われてしまうし、
更に月1回の母親を病院に連れて行く日(昨日)も忘れてしまうし、ちょっとばかり情けない状態が続いている。
今朝がたは妻に、
「自分が遊びに行くことばっかり考えているからだよ…」と詰られ、
朝からどん底状態。
しかしながら落ち込んでばっかりいられない、明日は高校の後輩
(5歳年下だけど、高校時代はバスケットで県選抜にも選ばれたスポーツ万能の彼女)とハーフで勝負!、今までその彼女には負けたことがないので、大丈夫だと思うが、今回は彼女の夫が栃木から応援にくるというので、侮れない。
それにいわきのライバルU女史、先月のしらかわ10Kでは、1分10秒差で負け、ここ4年1度も勝ててない。しかし2週間前のやまがたでのタイムが出せればいい勝負になると思う。
折り返し地点でどのくらいの差になっているか?まだ20歳代の彼女に一泡吹かさせてみたい。
気持ちを切り替え明日は頑張る!ファイト!