出来の悪い弟子に刺激され
昨日は叔母の家の畑仕事(草刈)手伝い、慣れない草刈り機での作業は炎天下の元でもあり、疲れた!そして肩、腰が痛い。
午後からはジムに行きストレッチ、そしてプールで身体を冷やそうとしたけど、ストレッチをしてる所に弟子(ジムスタッフ)が
「kenさん昨日も42K走った」と話しかけてきた。
「昨日?日中?暑くなかった?」
「朝5時から走ったから」
昨日は僕も朝5時には走っていたけど、僕の走ってる所は海の近くという事もあり、いわき市の中でも多分一番涼しい所だと思うけど、それでもその時間の気温は25℃だった。ましてや彼女の走ってる所は海から離れているし、少なくとも25℃以上だと思う。
「それでペースはどのくらいで走った?」一応彼女にとって僕は走りの先輩だし、彼女を走りに誘ったのも僕だし、僕は師匠、先生と彼女から言われている。
彼女の時計を見て愕然!
距離42.4K タイム3時間32分
が~~~~~~ん、僕のフルベストより、更にライバルのベストより速い!
まだ走り始めて2ヶ月くらいしか経ってないのに…
エアロビのインストラクターという事もあり心肺は強いと思っていたけど、それにしても普段のJogでこのペースで走り、その後ほぼ毎日ストレッチとエアロビを指導している。
今は走るのが好きで好きでしょうがないみたいで、早くフルの大会に出てみたいと言う。10Kやハーフのタイムはそれ程速くないと言う彼女(僕からみたら十分速いけど)
「フルよりも長いウルトラも走ってみたい!」と
そんな出来の悪い(師匠より速かったらいかんでしょう!)弟子に
刺激を受け、今朝は久しぶりに坂道山コースへ
昨日実施できなかった分
600m、 400m 200m×4のインターバル
9月に弟子と羽鳥湖10Kレースで勝負、負けたくねぇ~