のんびりいこうぜ
山コース(今日は頑張って一三坂上る)
走る前から臀部が重痛い。走り始めの1キロは歩いたり走ったり。
おっと!紐を踏みそうになりその紐をよく見ると1m程のへびだった。
細長いシマヘビか?死んでいるのか?それともじっと動かないでいるのか?
僕は帰りはここを走らないから良いけど、一三君似の彼女は走るな~
もしすれ違ったら教えてあげようか、じゃ今日も山コースか となり
山頂上付近で彼女とすれ違いざま「おはようございます」しか言えない。
でもなんかこんな朝早くから走ってるっていう仲間意識があって気持ちが軽くなりそれとともに足も少しだけ軽くなった気がする。
なので今日は嫌いな一三坂に挑戦する気になったし、いつもの1KTTにも挑戦する気になる。
1KTT500mくらいのところ前方に15年前の僕の体型似の中年オジサンが歩いていたのでスピードを落とす。
驚かすことなくパフしてスピードを落とす。ランナーとしてのマナー?
田舎だからソーシャルディスタンスは十分すぎる程取れているんだけど
と情けないほどのタイムの言い訳を先に言って
1KTT 4分23秒
その後砂浜を走ってると親子が何かを見ているので近づいてみたら
イルカが打ち上げられていた。(すでに死亡)何か月か前には2m程の
マグロが打ち上げられていたが、昔はクジラも打ち上げられていたこともあるのでそのうちクジラもあるかな?
昨日は娘の事と母親の事で慌ただしい1日だったが、今日はのんびり行きたいな。