単独ぐるぐる急行34キロ
今日は朝3時半から30キロ走。5分半を少し切るくらいのペースで楽に走りきる、というプラン。
走り始めると、季候が良いこともあり快調。ペースも5分強と想定より速い。けど、10キロくらいで疲れてしまった。調子が良いときは、何も考えずに楽に走っていると4分40秒くらいのペースに落ち着いてくるが、今日はそこまで上がらない。
まあ、無理せずじっくり走っていたが、途中から下り坂で腰が痛むようになった。僕は腰が痛むことはあまりないのだが、火曜日に走った後からどうも調子が悪い。
とにかくどうにか30キロを走り切れそうだ、と思った29.4キロ地点で、あぁ、久しぶりに足攣りそう症が発症してしまった。うーん、しばらく出なかったので克服したと思ったのに。ま、今日のも気のせいってことにしましょ。
ペースを落として30キロ通過。すると足攣りそう症は収まった。さらにしばらく走ると、仲町台の手前でぐるぐる急行部隊が向こうからやってきたので反転して合流。みんなといっしょに走ると、何か楽だ。
うーん、しかし殊の外、疲れた。7月最初の土曜には確か気温30度近い中、5分を切るペースで30キロペース走を楽に走りきり、翌日には福島で「地獄坂」の東和ハーフを走っていたので、その時と比べると、まだ体力レベルが低いかな。
明日は雨が降る前にしっかりLSDをして調子を整えよう。