インターバル1000*3など12キロ
最後のポイント練習(刺激入れ)。
メニューは、1000-200のインターバル3~5本、200mの流し3本。
アップを2キロほどした後、インターバル開始。設定タイムは4’15~22。
やってみたら、4分を大きく超えるタイムなのにきつい・・・。もちろん3本で打ち切り(笑)。マラソンが終わったら、インターバルなどでスピードを鍛え直そう。
そのあとは、200mの流しを200mジョグでつないで3本行い、それから5キロジョグ。
ジョグで、「体重移動だけでトルソーを前に動かし、手足は勝手についてこさせる」イメージで走ったら楽に走れた。
脚にも心肺にも刺激が入った。