愚直に!

今後の予定

自己ベスト

ヤッソ800(改)

最近ランニング関係の本を良く読んでいる。といっても最近の流行ものではなく、アーサー・リデリアードさんや、フランクショーターさんが書いた古典的名著だ。

ヤッソ800を今日までやってきた、そのあまりの辛さから、「地獄のヤッソ800」、とか「前の日にはブルーになる」とかBlogに書いてきたが、上記のお二人はインターバルトレーニングについてどのように書いているかというと。

「十分にやったというよりはやり足りない感じの方が効果的」(アーサー・リデリアード)、「3分以上の無酸素運動はどんなに優れたアスリートであろうと生理学的にやってはいけない。」、「恐怖を感じるほどの強度のインターバルトレーニングはしてはいけない。」(フランクシューター)

上記を参考に今日からインターバルのやり方を変えました。スピード、レストとも3分のタイムで区切り、距離は気にしない。

本日行った感じでは、今まで800メートルを3分以上かけて全力で走り、特に後半はあまりにきつくてやめたくなったのが多少緩和された。

今までのやり方では、レストタイムが長すぎる割りに400メートルと距離が短いため、時間調整のため、途中完全レスト状態で20秒ほど止まったりすることがあり、その間にも次に始まる800メートルに対する恐怖心が高まったりしてどうもリズムが良い練習ではなかった。しかし、今回は距離を気にせずレストでジョグするため、流れの中で行うことができ、最後は疲れてスピードは落ちるものの、テンポ良く終えることが出来た。

おそらくヤッソ800はサブスリーで800メートルを3分以内で走る人用の練習方法ではないのかと推測いたします。自分はそこまではなれないと思うのでこの方法でインターバルを続けていきます。(今シーズンはあと2回ですが)

コメント

最近出来た近所の京都ラーメン「魁力屋(かいりきや)」チェーン。会社のそばの有名店「桝谷ラーメン」に似ているがこちらのほうがあっさりしている。チャーハンや餃子まで頼んでしまう。走リ始めてから、太ることを気にせず食べられるようになった。幸せを取り戻した。

最近出来た近所の京都ラーメン「魁力屋(かいりきや)」チェーン。会社のそばの有名店「桝谷ラーメン」に似ているがこちらのほうがあっさりしている。チャーハンや餃子まで頼んでしまう。走リ始めてから、太ることを気にせず食べられるようになった。幸せを取り戻した。