LSD 27キロ
日曜日はLSD。
今日はスピードを殺すことよりも、よいフォームを思い出すことを重視する。
装備はmana7、e3あり、足指パッド無し
ゆっくり走ると、前傾して肩の力を抜くことができて、スムーズに進んだ。
さらに前傾の深さと足を置く位置と足を着く角度をいろいろ調整していると、ほとんど抵抗を感じない感触が得られた!早渕川沿いを走っているときだった。
その後、すぐ上り坂に入ってしまったので、その感触で走ることはできなくなってしまった。平地に戻ってからもなかなか再びその感触を得ることはできなかったが、10キロくらい走った後に、何度かいい感じで走れるときがあった。
足裏全体で真上から着地するのがポイントだったと思う。
17、8キロ走ったら、日曜朝練の人たちと合流。しばらくいっしょに走らせてもらった。
27キロ走って、昨日の33キロと合わせて週末に60キロ。いい感じ。
でも、VO2Maxは一気に2下がって57になってしまった。
連続出走831日。
【週次レビュー】
走行距離:135キロ
平均ペース:5.19/km
ポイント練習:クワトロ走2回(計13本)、ロング走33キロ(5.04/k)、LSD 27キロ(6.29/k)
VO2Max:57(月)→58(水)→59(金)→57(日)