果報は寝て待つ!
今日は、東京に向けた最後の20kmRP走
いい練習が出来ました!
息子も今朝、最後の試験に向けていい顔で出陣
あとは、結果を待つのみです!
今日の課題は、以下の通り
・20kmのペース維持、無理をしない
・RPでのウインドブレーカー脱衣、収納練習
・補給ジェルの試行(粘度、味)
先週の30km走と同じく、本番を想定したウエア
先週より寒いので、モンベルの最軽量ウインドブレーカーを着用して走り、体が温まったところで、ウエストポーチに入れることにした。
ウエストポーチ(モンベル製)にはメインの他、左右に小さなポケットがついている。
メインに昨日のドレッシングボトル(shotzコーラ味×3を水で1:1に割ったもの)と予備のshotzワイルドビーン×1
右の小ポケットに携帯とPASMO
左を空っぽにしておき、ウインドブレーカーのスペースとする
土手でストレッチ中に、偶々会社の先輩(東マラ参戦)と会ったので、調布のスタートポイントまでご一緒した。
(前も書きましたが、狛江市の土手は砂利道で水溜りも出来るのに対し、調布市は自転車道がきれいに整備され、100m毎に距離表示もあるんです)
気持ちよくアップが終わり、靴ひもを締めなおしてスタート
空気が冷たく、所々凍結しているところもあったが、快晴で、久しぶりに富士山や雪化粧の高尾、奥多摩まで見渡せ気持ちがいい。
予定では4:55-5:00で行こうと思っていたが、ついついオーバーペース気味に。
でも、スピードを抑えることよりも、意識は本番に向けたフォーム作りに集中させた。
省エネ走法、ということで、ストライドは短く抑え、上下動なきよう、ピッチを刻む。
骨盤を立て、腰が落ちないことを意識。
腕はリラックスさせ、上げ過ぎない、拳を握らない。
すると、結局18kmに少しペースアップするまで全く疲れることが無かった。
晴れてはいたが、結構寒かったので、ウインドブレーカーは8km過ぎまで着用
折り返しの手前で、脱衣のテスト
ジッパーを下げ、まず右手から脱ぐ
そうすると、左手のGARMINが引っかかるので、強風時でも飛ばされて無くなる事が無い!
この走りでたたむのは厄介なので、左のポケットにクシャクシャッと押し込む。
OK! ぴったり収まった。
復路は、補給食摂取練習
美味しくはないが、水で割ったことで、ボトルの腹を押したら、ぴゅっぴゅ、と出てくるのでいい感じ。
よし、本番はこのドレッシングボトルを起用しよう。
帰宅後、残りのジェルに、蜂蜜、ウイグライPRO、ポッカレモンを入れ、水を混ぜたら、これが美味い!
味はこれにしよう!
ということで、My special drinkの完成!
今日は、フォームがよかったからか、このままずっと走れる感覚があった。
いわゆる「ランナーズハイ」の状態かもしれない
ラストはちょっとペースアップしたが、余裕を持ってのゴール
これまでのロング走の中では一番楽な気がした。
全てが上手くいっている、と浮ついていたら、足裏に肉刺が出来ていた。
何故かと言うと、インソールを入れ忘れてたんです・・・
道理で、靴がゆるいと思った!
好事魔多し!
さあ、あと2週間、ゆったりJOGして調整しよう。
息子も自分もあとは結果を待つのみです。