ジョグ後BU走
午後まで大雨が降って、きょうのランは無理か、と思ったが夕方には上がった。
気温は27℃と高くはないが、湿度は雨上がりということもあり、きのうに増して100%、かいた汗は1ℊも蒸発することはなく、冷却効果はまったく期待できない。
風も完全に無風。
きのうのキロ6ランでは暑くてとても走り続けられないというくらい辛く感じたので、きょうはそれ以上の悪条件と思い、最初の5㎞は慎重にゆるく走って様子をみた。
30分ほど走って、予想通りシャツやパンツは汗が滴るくらいの濡れ具合となったが、ゆるいジョグペースならそんなに苦しくはなかったので、ラスト3㎞はペースアップしてみた。
意外にも、ラスト1キロは5:25、そんなに無理な感じもなくスピードアップすることができた。
寒い時期は、身体が暖まるまで比較的長い距離をウォームアップに当てる必要があるが、このように暑い時期も、汗が滴って体温がある一定の高さに達して身体がそれに慣れるまで、長い距離のウォームアップが必要なのかな、というのがきょう走ってみての気付き。